• U-SPECホーム
  • 仲介手数料60分スピード見積り
  • 無料会員登録のメリット
  • 物件検索
  • U-SPECご利用ガイド
  • お客様の声
  • よくある質問Q&A
  1. 仲介手数料無料のU-SPECトップ>
  2. 不動産>
  3. 東京都>
  4. 練馬区
あなたの購入しようと思っている物件が仲介手数料無料になります!

練馬区

練馬区の物件現在 3902 件以上掲載

練馬区の家探しは、

「練馬区不動産マンション戸建て教えてナビ」で!

練馬区ってどんな場所?

練馬区(ねりまく)は、東京都の特別区のひとつで、23区西部に区分される。練馬区は、緑の多い閑静な高級住宅街であり、最低居住面積水準未満の世帯率は 東京23区で最も低い。近年は副都心線や大江戸線などの開通に伴ってマンション建設ラッシュに沸いている。また刑法犯認知件数は、人口が60万人以上のほ ぼ同規模の特別区の中で最低である。東映東京撮影所に付随した東映動画が存在したことから、日本の劇場長編アニメ、世界初のテレビアニメシリーズの発祥地 であり、日本一のアニメ関連企業の集積地でもある。人口は約70万人で、23区中世田谷区に次いで多い。

東京都練馬区の相場情報

最終更新日 2017/06/18

土地面積 主に3階建て住宅
~65m2
主に2階建て住宅
65m2
新築戸建 3764万円
平均建物面積: 67㎡
4940万円
平均建物面積: 91㎡
中古戸建 3244万円
平均建物面積: 76㎡
5028万円
平均建物面積: 111㎡

※築年数は0~20年のデータです。

専有面積 主にお一人様・DINKS
~60m2
主に3LDK
60m2~80m2
主に4LDK以上
80m2
中古マンション 1929万円
平均m2単価:48万円
3611万円
平均m2単価:51万円
4542万円
平均m2単価:50万円

※築年数は0~25年のデータです。

土地面積 主に3階建て狭小住宅
~60m2
主に一般住宅向け
60m2~125m2
主に二世帯・大家族向け
125m2
土地 1811万円
平均m2単価:37万円
3795万円
平均m2単価:38万円
7817万円
平均m2単価:35万円

練馬区の基本情報

世帯数 333414世帯
人口
71万4.700人
人口密度 14840人/km2
代表的な木 コブシ
面積 48.16km2
役所 東京都練馬区豊玉北六丁目12番1号

練馬区 口コミ情報

  • ▲日本初の長編劇場アニメ『白蛇伝』が製作された東映アニメーションの大泉スタジオ。練馬区は、世界初のテレビアニメシリーズの発祥地であり、日本一のアニメ関連企業の集積地でもある。

  • ▲としまえんは、春はソメイヨシノの名所として、夏はプールなどで、地域住民のオアシスとなる。その中でも、ハイドロポリスは大型ウォータースライダーとしては日本初である。

  • ▲光が丘公園は、東京都練馬区光が丘、旭町および板橋区赤塚新町にある東京都立公園の総合公園。光が丘団地に隣接する練馬区最大の公園である。

  • ▲石神井公園とは、東京都練馬区にある都立公園である。園内には石神井池・三宝寺池があり、井の頭池・善福寺池と並び武蔵野三大湧水池として知られている。

練馬区のお役立ち情報

練馬区は全28万世帯の内、持ち家が14万世帯あり、また、土地機構などの借家や社宅に住む人も多く、民営の借家に住むのは10万世帯程度です。練馬区で人気の不動産物件を見て見ると、ワンルームで広さ15~30平米、賃料が5~7万円、駅からは徒歩15分以内となっています。また、もう少し広めで家族でも住める40~60平米の物件にも需要があります。リフォーム済みの物件が多くみられることなどから、築年数による人気の偏りはほぼありません。家賃以外の入居時費用としては、敷金は3割弱が無し、6割強が1ヵ月で、礼金は1ヵ月が6割、無しが3か月強です。管理費についてははばらつきがありますが、無しか2~8千円の不動産物件が多いようです。



■その他のエリア

■種別クチコミ情報

  • 60分スピード見積り
  • 無料会員登録とは?
  • 物件検索
  • U-SPECホーム
  • 仲介手数料60分スピード見積り
  • 無料会員登録のメリット
  • 物件検索
  • U-SPECご利用ガイド
  • お客様の声
  • よくある質問Q&A