• U-SPECホーム
  • 仲介手数料60分スピード見積り
  • 無料会員登録のメリット
  • 物件検索
  • U-SPECご利用ガイド
  • お客様の声
  • よくある質問Q&A
  1. 仲介手数料無料のU-SPECトップ>
  2. 不動産>
  3. 東京都>
  4. 葛飾区
あなたの購入しようと思っている物件が仲介手数料無料になります!

葛飾区

葛飾区の物件現在 2356 件以上掲載

葛飾区の家探しは、

「葛飾区不動産マンション戸建て教えてナビ」で!

葛飾区ってどんな場所?

葛飾区(かつしかく)は、東京都の特別区のひとつで、23区東部に区分される。『葛飾』の地名は非常に古く、奈良時代に作成された戸籍帳の中ですでに確認 される。区内には、山田洋次監督の映画『男はつらいよ』シリーズで知られる柴又帝釈天や、江戸期の菖蒲文化を伝える堀切菖蒲園、秋本治の漫画『こちら葛飾 区亀有公園前派出所』で有名になった亀有(現在は派出所はない)がある。近年は松戸や船橋・三郷の都市開発によって、「隣接する葛飾区の土地や家賃が安 い」と言う理由で移り住む住人も多く、東京都民のベッドタウン的な要素も持つ。

東京都葛飾区の相場情報

最終更新日 2017/06/17

土地面積 主に3階建て住宅
~65m2
主に2階建て住宅
65m2
新築戸建 3391万円
平均建物面積: 87㎡
3589万円
平均建物面積: 93㎡
中古戸建 2781万円
平均建物面積: 77㎡
3645万円
平均建物面積: 106㎡

※築年数は0~20年のデータです。

専有面積 主にお一人様・DINKS
~60m2
主に3LDK
60m2~80m2
主に4LDK以上
80m2
中古マンション 1153万円
平均m2単価:32万円
2670万円
平均m2単価:39万円
3390万円
平均m2単価:40万円

※築年数は0~25年のデータです。

土地面積 主に3階建て狭小住宅
~60m2
主に一般住宅向け
60m2~125m2
主に二世帯・大家族向け
125m2
土地 1556万円
平均m2単価:31万円
2656万円
平均m2単価:29万円
8104万円
平均m2単価:26万円

葛飾区の基本情報

世帯数 214696世帯
人口
43万5.783人
人口密度 12510人/km2
代表的な木 シダレヤナギ
面積 34.84km2
役所 東京都葛飾区立石五丁目13番1号

葛飾区 口コミ情報

  • ▲週刊少年ジャンプにて長者番付に入る伝統ある漫画が「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。亀有駅前にて、「両さん」が出迎えてくれます。

  • ▲京成金町線柴又駅前にたつ、車寅次郎の銅像。車寅次郎が、故郷の葛飾柴又に戻ってきては大騒動を起こす人情喜劇シリーズ「男はつらいよ」は誰もが知っているだろう。

  • ▲堀切菖蒲園は、京成線堀切菖蒲園駅から15分とちょっとの距離、さすがに安藤広重や歌川豊国らの錦絵の題材にもなるのも納得!しかも入園無料なのだから最高です。

  • ▲全国に8箇所(東京・立川・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡)ある拘置所の一つである東京拘置所は、法務省矯正局の東京矯正管区に属する拘置所で、通称「東拘(とうこう)」と呼ばれる。

葛飾区のお役立ち情報

東京都の葛飾区の不動産相場は、他の地域に比べ価格は低めです。東京都の不動産価格は西高東低の傾向が強く葛飾区のように東側にはお値打ちな物件も数多く見られます。東京都の東側は特に荒川、中川や江戸川など河川が多く、自転車や車の移動の際橋を渡る制約があるため、これが多少不便と考える人もいるからです。そのため、葛飾区の中古不動産は平均で2、300万円程度で売買されていますので、無理なく住宅ローンなども組めるので、返済にもゆとりが生まれます。他の地区への移動を電車や地下鉄をメインにすれば、生活するうえで何も支障はありませんので、その点ではお得な地域と言えます。住民は下町の職人気質で親切で世話好きな方も多く住んでいますので、コミュニケーションの良い生活が送れます。



■その他のエリア

■種別クチコミ情報

  • 60分スピード見積り
  • 無料会員登録とは?
  • 物件検索
  • U-SPECホーム
  • 仲介手数料60分スピード見積り
  • 無料会員登録のメリット
  • 物件検索
  • U-SPECご利用ガイド
  • お客様の声
  • よくある質問Q&A