• U-SPECホーム
  • 仲介手数料60分スピード見積り
  • 無料会員登録のメリット
  • 物件検索
  • U-SPECご利用ガイド
  • お客様の声
  • よくある質問Q&A
  1. 仲介手数料無料のU-SPECトップ>
  2. 不動産>
  3. 神奈川県>
  4. 高津区
あなたの購入しようと思っている物件が仲介手数料無料になります!

高津区

高津区の物件現在 1021 件以上掲載

高津区の家探しは、

「高津区不動産マンション戸建て教えてナビ」で!

高津区ってどんな場所?

高津区(たかつく)は、川崎市を構成する7区のうちの一つ。溝の口駅(東急田園都市線)・武蔵溝ノ口駅(JR東日本南武線)駅周辺を中心として東側の土地 が主に再開発され、川崎市中部の中心商業地として発展している。住宅地域が多いが、大規模工場も比較的多く、準工業地域もある。溝口周辺には大規模商業施 設も立地する。

神奈川県高津区の相場情報

最終更新日 2017/06/17

土地面積 主に3階建て住宅
~65m2
主に2階建て住宅
65m2
新築戸建 3808万円
平均建物面積: 96㎡
4036万円
平均建物面積: 100㎡
中古戸建 3335万円
平均建物面積: 88㎡
4061万円
平均建物面積: 101㎡

※築年数は0~20年のデータです。

専有面積 主にお一人様・DINKS
~60m2
主に3LDK
60m2~80m2
主に4LDK以上
80m2
中古マンション 1601万円
平均m2単価:40万円
3327万円
平均m2単価:46万円
4128万円
平均m2単価:46万円

※築年数は0~25年のデータです。

土地面積 主に3階建て狭小住宅
~60m2
主に一般住宅向け
60m2~125m2
主に二世帯・大家族向け
125m2
土地 ---万円
平均m2単価:---万円
3057万円
平均m2単価:35万円
4925万円
平均m2単価:23万円

高津区の基本情報

世帯数 91323世帯
人口
21万6.347人
人口密度 13220人/km2
代表的な木
面積 16.36km2
役所 神奈川県川崎市高津区下作延二丁目8番1号

高津区 口コミ情報

  • ▲溝の口駅は、川崎市高津区溝口二丁目にある東京急行電鉄の駅であり、「キラリデッキ」という愛称のペデストリアンデッキで結ばれており、東口、南口のどちらからでも地上に下りることなくJR駅と往来できる。

  • "▲かながわサイエンスパークは、神奈川県川崎市高津区坂戸にある日本国内初の都市型サイエンスパークである。英語表記の場合の各単語の頭文字から""KSP"" という略称も用いられている。"

  • ▲多摩川は、山梨県・東京都・神奈川県を流れる多摩川水系の本流で一級河川。東京都と神奈川県の県境としての役割も担う。県境全長138km、流域面積 1.240km2。首都圏の一級河川でありながら護岸化されていない部分が多く、川辺の野草や野鳥が数多く見られる自然豊かな河川である。

  • ▲多摩川花火大会とは、多摩川の河川敷で開催される花火大会を指し、多摩川流域のいくつかの市・区が別々に花火大会を行っており、各大会の周辺地域においてそれぞれ「多摩川花火大会」と認識・呼称される。

高津区のお役立ち情報

高津区にある不動産物件は、マンションは70平米が3130万円です。一戸建ては100平米が4201万円で、土地は1坪が82万2、000円です。ところで高津区の周囲には港北区や中原区や宮前区など色々ありますが、まずマンションの価格は周囲に比べれば高めな状況です。他のエリアでは、概ね3、000万円以下です。もっとも中原区だけは、3、700万円台なのですが。そして戸建て物件の場合、周辺よりは概ね安いです。周辺では大抵4、300万円以上です。もっとも東側のエリアは、若干低めですが。それと土地物件の場合は、中原区と港北区よりは安いです。それらのエリアは84万円以上だからです。逆にそれ以外の地域に比べれば高いのですが。ですので高津区の不動産物件の相場は、マンションは周辺よりも高めで、土地と戸建ては周辺より安い状況です。

■その他のエリア

■種別クチコミ情報

  • 60分スピード見積り
  • 無料会員登録とは?
  • 物件検索
  • U-SPECホーム
  • 仲介手数料60分スピード見積り
  • 無料会員登録のメリット
  • 物件検索
  • U-SPECご利用ガイド
  • お客様の声
  • よくある質問Q&A