
秦野市
秦野市の物件現在 1071 件以上掲載
秦野市の家探しは、
「秦野市不動産マンション・戸建て教えてナビ」で!
神奈川県秦野市の相場情報
最終更新日 2017/06/17
土地面積 | 主に3階建て住宅 ~65m2 |
主に2階建て住宅 65m2~ |
---|---|---|
新築戸建 | ---万円 平均建物面積: ---㎡ |
2308万円 平均建物面積: 98㎡ |
中古戸建 | ---万円 平均建物面積: ---㎡ |
1991万円 平均建物面積: 99㎡ |
※築年数は0~20年のデータです。
専有面積 | 主にお一人様・DINKS ~60m2 |
主に3LDK 60m2~80m2 |
主に4LDK以上 80m2~ |
---|---|---|---|
中古マンション | 851万円 平均m2単価:15万円 |
1343万円 平均m2単価:19万円 |
1548万円 平均m2単価:17万円 |
※築年数は0~25年のデータです。
土地面積 | 主に3階建て狭小住宅 ~60m2 |
主に一般住宅向け 60m2~125m2 |
主に二世帯・大家族向け 125m2~ |
---|---|---|---|
土地 | ---万円 平均m2単価:---万円 |
1172万円 平均m2単価:10万円 |
1810万円 平均m2単価:8万円 |
秦野市の基本情報
世帯数 | 65387世帯 |
---|---|
人口 |
17万0.417人 |
人口密度 | 1640人/km2 |
代表的な木 | サザンカ、コブシ |
面積 | 103.61km2 |
役所 | 神奈川県秦野市桜町一丁目3番2号 |
秦野市のお役立ち情報
秦野市の不動産を見て見ると、家賃の中心は5万円台、広さでは20平米程度のワンルームと50平米程度の広めの部屋が人気です。専有面積が小さめでも高い家賃が見込まれるワンルームが比較的多い一方、その他では家賃と広さはほぼ比例し広ければ高い傾向です。また、駅からの距離と賃料については相関関係は弱くなっています。敷金は無しと1ヵ月が半々程度、礼金は無しが65%、1ヵ月が35%程度で、他に管理費が2~8千円掛かります。不動産物件の設備等としては、バス・トイレ別、エアコン、室内洗濯機置場、駐車場、フローリング、BSアンテナなどが備えられていることが多い傾向にあります。駅からの徒歩時間としては~20分までに8割が該当し、家賃変動は少なめです。